未分類

生活費を簡単に節約する3つの方法

 

海外旅行に行くための費用や、夢のマイホームのための購入費用や、子供の学費のために
もっとお金を貯めたいなぁ

 

でも、ケチケチした節約生活したくないし、簡単にお金を貯めたい

こんなことを思う人は多いはずです。

私もそうです。

 

とはいえ、生活に窮屈さを感じながら、

生活費を切り詰めてまで節約したくないという方も多いはずです。

 

手っ取り早いのは、家賃が安い田舎に引っ越すとかがありますが、

持ち家でローンを支払いつつ生活している方もいると思うので、

住宅以外で簡単に生活費を節約する方法を3つ紹介します。

 

私も実践し、月に2万円程度切り詰めることができましたので、ぜひ取り組んでみてください。

 

・携帯電話のキャリアを格安SIMにする。

・車の所有について見直す

・無駄な保険に入っていないか再検討する。

携帯電話のキャリアを格安SIMにする

 

携帯電話を大手キャリア(docomo,au,softbank)で契約していませんか?

 

お金がない、お金がないと言っている人に限って、

携帯電話を大手キャリアで契約している人が多いと思います。

 

大手キャリアの通常の利用で月に1万円近く出費します。

そういう人はまず、格安SIMに乗り換えましょう。

 

格安SIMに乗り換えるだけで、今までの利用料が半額以下になります。

 

そんな私も、格安SIMに乗り換えたところ、

7000円→2500円に1か月当たりの利用料が下がりました。

1か月あたりの利用料が4500円減少し、1年に換算すると5万円以上の節約になりました。

 

この節約は夫婦でやれば10万円以上の節約となります。

これは大きいですね。

 

格安SIMのデメリットもありますのでお伝えします。

 

格安SIMのデメリット

それは、携帯電波の利用が混み合う時間帯

例えば、通勤・通学時間や昼休みの時間には

回線が大分重くなります。

 

しかし、余程大急ぎで調べ物をするなどの理由がなければ

大きな支障はないと私は思っています。

 

ちなみに、LINEなどのメッセージの送受信には支障なしです。

 

このようなデメリットもありますが、金銭面的なメリットのほうが

大きく勝るはずです。

 

大手キャリアで契約しなければならないような

明確な理由がなければ、格安SIMに乗り換えましょう。

 

車の所有について見直す

 

自家用車は持っていますか?

 

持っている場合には、これも金喰い虫なので、本当に必要か見直ししましょう。

 

また、購入を検討している方も本当に必要かどうかよく考えましょう。

 

特に電車やバスなどの公共交通が発達しているようなところ(都内や政令市など)

であれば、不要なはずです。

 

自家用車が不要な理由としては、維持費がめちゃくちゃかかるからです。

毎年かかる維持費

自動車税

これは毎年かかる税金で、普通車だと毎年数万円、軽自動車だと毎年数千円が飛んでいきます。

これは、5月中に納税通知書が届き、5月中に完納しないと滞納扱いとなってしまいますのでご注意ください。

任意保険料

これは、悲惨な大事故を起こしたときに、自賠責で賄えない、多額の賠償金を払うための保険であり、

任意保険といいつつも、必ず加入すべき保険です。

これもやはり毎年、数万円のコストがかかります。

駐車場代

駐車場を借りている場合には毎月かかるコストになります。

田舎かつ、持ち家の場合には、そんなに大きなコストにはならないかと思いますが、

都心部に住んでいるような場合には、月に数万円のコストがかかる場合があります。

その他隔年でかかる維持費

おおむね2年に1回かかる経費で、自動車の修理代、自賠責保険等が車検大の一部に含まれ、

場合によっては1回あたり、10万円以上かかる場合があります。

 

とりあえず、思いつく維持費をあげましたが、

車を所有しているだけで、1年あたりに10万円以上は維持費として消えていきます。

 

車を所有しているだけで、さらにガソリン代もかかってきますので、

どれだけ、家計に負担を与えているか…わかりますよね?

 

自家用車にかかるコストとは、維持費だけではなく、車の200万円~300万円という車の購入費用

もかかるので、圧倒的に、自家用車を持つことには家計に不利です。

 

とりあえず車を所有しているような方や、

車がないと生活が成り立たない方以外は、自家用車を持つことはやめておきましょう。

車がないと旅行ができないんじゃないの?

もし、ドライブに行きたい、遠出したいというようなときには

どうするのか。。。

 

そんなときには、ピンポイントで費用はかさみますが、

カーシェアリングやレンタカーを活用する方法があります。

 

この方法だと長い目で見たときには、コストがかからないはずです。

 

無駄な生命保険に加入していないか

 

生命保険は人生で2番目に高い買い物であるといわれています。

1回1回の支払いは大したことがないかもしれませんが、

これが毎月、毎年継続すると、大きな出費となってしまいます。

 

これまでに加入した保険について、

職場に来るセールスから、勧誘されて、なんとなく加入した人も多いかと思います。

 

そういった場合には、確実に加入している保険を見直すことをお勧めします。

こういった、職場に来るようなセールスは

自社の保険に加入してもらうことを第一に考えています。

 

そのため、他社との比較ができず、

同条件でも本当に安く入れる保険があるのに、

その機会を逃してしまう恐れがあります。

 

そこで、各保険会社を比較する機会を設けることが大事になります。

どうやって各保険会社を比較するか

私のおすすめは、ポイントサイトを経由して、保険の相談を行うことです。

ポイントサイトを経由することで、現金に換金できるポイントを取得しながら、

保険のアドバイスをもらうことができます。

 

ポイントサイトは特に安全でメジャーなサイトを2つ紹介しますので、

よければ登録してみてください。

ポイントサイトは初見は怪しく感じると思いますが、

デメリットはないので、登録することをおすすめします。

 

モッピー

ハピタス

上記のサイト内で、生命保険と検索ワードを入力するだけで、

保険の相談の申し込みができる広告が出てきますので、

登録してみましょう。

 

なお、実際に登録するうえで、ネットを活用して、

個人情報が相手方に届くため、これに

抵抗があるような方はやらないほうがいいと思います。

 

とはいえ、私もポイントサイトを経由し、

生命保険会社を比較し、安く入れる保険に乗り換えた実績がありますので、

ぜひ一回やってみることをおすすめします。

特に上記であげたポイントサイトはメジャーなサイトであり、個人情報を悪用されていることもありませんのでご安心ください。

 

保険相談に申し込みしてみて、話だけ聞いて、納得できなければ

その保険に加入しないことも問題ありませんので、気軽に活用ください。

加入しなくてもポイントは入ってきますのでご安心を。

 

ちなみにポイントは金額で表すと数千円程度は入ってきますので、小遣い稼ぎにもなりますので、

保険について、勉強しつつも、一石二鳥なので、やってみる価値はあります。

 

こういったポイントサイトを活用しながら、生命保険の勉強を行うきっかけになり、

結果として、保険料が下がり、補償内容も充実するといった結果になる場合がありますので、

ぜひ、保険の見直しのきっかけの一つとして取り組むことをお勧めします。

 

なお、ポイントサイトについて、いろいろお話ししましたが、

生命保険の見直しのポイントについて、簡単にお話しします。

生命保険見直しのポイント

 

・独身者かつ扶養者がいない場合には保険に入る必要なし

独身者かつ、扶養者がいないかたは、

まったくもって、保険に入る必要はありません。

 

例えば、独身者のあなたが亡くなった場合、

誰が保険料を受け取るのでしょうか?

 

保険に入る意味としては、

残された人の生活を金銭面でサポートするためのものです。

 

例えば、扶養していないご両親、兄弟が受け取ったとしても、

これらの親族は、自分たちの生活はなんとかできているので、

現在の生活を営む上では、保険を受け取る意味はほぼありません。

そのため、独身者かつ扶養者がいない場合に生命保険に加入するのはやめましょう。

・既婚者の方は生命保険には複数の種類があるので、しっかり必要性を見極めよう

既婚者の方は、奥さんや旦那さん、

そして、お子さんがいる場合があると思います。

 

本当に必要な保険かどうかしっかり見極めたうえで見直すことが重要です。

例えば、ご自身が亡くなっても、配偶者の方が、自分で生きていけるほど稼いでいたら、

保険に加入する必要性もありません。

 

ご自身の身に何か不幸があったときに、

家計がどのようになるのか、想定して、

保険に加入するようにしましょう。

そこのあたりについては、

ポイントサイト経由でファイナンシャルプランナーに相談してみることも一つの手段です。

ポイントを稼ぎつつ家計の見直しをしましょう

まとめ

ここまで読んでいかがでしたでしょうか?

・携帯電話を格安SIMにする。

・車の所有について見直す

・無駄な保険に入っていないか再検討する。

 

これらの節約方法については、簡単にできますので、

今月から、生活費を節約し、

浮いた分を将来の貯えにしていきましょう。

この記事はいかがでしたか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヒロカズ

リーマン生活を送りながら、日々、お金を節約、 生み出す方法を研究しています。

-未分類